社員インタビュー

◆所属
開発部
◆出身学部
工学部 電気工学科
◆入社時期
2019年1月(中途入社)
Q.仕事の内容を教えてください。
弊社EDAツールの一つである、VARON-AXIバス性能解析ツールの開発をしています。
昨今の複雑なSoC(System on Chip)では、複数のCPUやDDRコントローラ等は業界標準のAXIバスを持ち、インターコネクト(Network on Chip - NoCとも呼ばれます)で接続される構成になりますが、システム性能の鍵となるこのインターコネクトの解析ツールがVARONです。
そのVARONのハードウェアの開発が私が携わっている業務になります。Q.仕事の醍醐味と苦労は何ですか?
業界標準のAXIバスなどの経験と、デジタルハードウェアの設計知識を駆使して今までにないハードウエアを設計、検証を自分たちで行っていくことが醍醐味になります。
苦労はそのハードウエアをいかに高性能なものとするかです。つまり、回路はより小さく、拡張性を維持し、ドキュメントはよりわかりやすく本質を説明できるものとするか、そして不具合を如何に早く発見し適切に修正できるかが日々の挑戦になります。
Q.今後の目標や夢を教えてください。
自社製品を通し、インターコネクトや業界標準の経験・知識で内外のお客様の製品の開発をより深くサポートしていきたいと思います。
●応募を考えている方にメッセージを!
ITや自動車等を支える半導体業界も進化の速い業界の一つと言えますが、ドキュメントや人とのコミュニケーション、デジタル回路の本質は変わるものではありません。
もしこの業界に興味がありましたら、そのような本質を先輩方から学べる弊社を選択肢の一つとして検討いただけたらと思います。